会社案内 Company Information

皆様のおかげで第25期をスタートしました。ありがとうございます。

会社概要

社名
ラップ東京株式会社
代表者
池谷 朝洋   問い合わせはこちら
創立
1995年4月
設立
2000年4月
資本金
9,000,000円
業務内容

【インターネット関連事業】

  • サーバー管理・運営
  • ホームページ作成・運用サポート
  • リスティング広告・運用サポート
  • システム設計・開発
  • 各種コンサルティング

【販売促進活動支援】

広告企画制作(広告・チラシ・会社案内など)

【イベントの企画・運営】

展示会・催事場・ディスプレイ等の企画・デザイン

所在地
〒187-0032 東京都小平市小川町1-112-7
TEL/FAX
042-349-3535/042-349-3536
備考
届出電気通信事業者№A-13-4886
適格請求書発行事業者登録番号 T7-0127-0200-9674

ラップ東京

沿革

2023年1月
現場infoドットコムオープン
2019年03月
「簡単更新くん」 商標登録 第6127327号
2018年04月20日
IT導入支援事業者に採択される(法人番号:7012702009674)
2017年11月21日
ラップ東京株式会社へ組織変更。
2017年1月
「ならいごと.net」商標登録 第5914056号
2016年2月
ならいごと.netオープン
2013年6月
「取付net」商標登録 第5587553号
2010年6月
「くるま生活.com」商標登録 第5327253号
2005年5月
自動車修理の情報サイト「リペアナビ」OPEN
モーターマガジン社(本社:東京都港区)と業務提携
2001年11月
届出電気通信事業者№A-13-4886
2001年10月
『車生活支援サイト』OPEN
自動車修理工場とユーザーの出会う場として、"車"に特化したホームページを開催。
リサイクル部品の利用案内の掲載や、実際にリサイクル部品をページ上から購入できるなどのサービスも展開。
2001年7月
本社を東京都杉並区から東京都小平市へ移転
リサイクルパーツの販売から、インターネット関連事業へ事業転換へ
2000年4月
ラップ東京有限会社設立
1995年4月
リサイクルパーツ(自動車中古部品)の販売を主として東京都杉並区にて創業
リサイクルパーツが近い将来、インターネットで販売できる時代になると考え インターネットを導入
ホームページ・データベースの作成を独学で学ぶ

掲載誌

2005年4月13日
Fuji Sankei Businessi
「リペアナビ」が紹介。モーターマガジン社と事業提携し、自動車修理に特化した
情報サイト「リペアナビ」を開設。
2005年4月4日
日刊自動車新聞
「リペアナビ」が紹介。モーターマガジン社と事業提携し、自動車修理に特化した
情報サイト「リペアナビ」を開設。
2002年1月
Only Mercedes Vol29
外車専門誌に紹介。
2001年10月29日
日刊自動車新聞
「車生活支援サイト」が紹介。ユーザーと修理工場を結ぶという創業当時から行ってきた
インターネットでのサービスをホームページをリニューアルし、サービスのボリュームアップ
を図った。
1997年3月
あちゃら
リサイクルパーツを使っての車の修理、電子メールを使っての修理の見積もり依頼等を
展開していた当時のホームページが紹介された。
1996年10月29日
日経流通新聞
「自動車修理の見積りをオンラインで依頼できる」というサービス展開が紹介されている。
修理工場の紹介、リサイクルパーツの価格、品質などのコンテンツも紹介された。
1996年4月
Mac Fan
リサイクルパーツ(自動車中古部品)をインターネット上で紹介。
修理コストの節約などお得情報を掲載していた当時のホームページが紹介された。

社名について

リサイクル部品の販売で創業。そのときに命名しました。
Recycle Auto Parts (リサイクル・オート・パーツ)の頭文字をとり、本社が東京都だったので「RAP東京」と名付けました。
業務内容が変わりましたが、創業時の初心を忘れずに社名、マーク共に変更していません。

代表経歴

東京都出身

高専卒業後、広告代理店に6年間勤務
そのときに手がけた「リサイクルパーツ展示会」で自動車中古部品に興味を持つ。独立を決意し、1年間の修行の後、リサイクルパーツ販売を業務として1995年ラップ東京創業。
まだリサイクルパーツは、一般的に知られていなかったが「インターネットで必ず売れる」と考え、ホームページを独学で構築。
2000年ラップ東京有限会社設立。
現在はホームページ構築中心に広告制作、集客、営業活動支援を行っている。

どんなに便利な世の中になっても「人と人」のつながりを超えるものは無いと信じています。
趣味:フライフィッシング・日本全国の列車に乗ること。